「藤沢・辻堂に移住したいけど土地勘もないしどこに住むのがいいか分からない」
そんなあなたにざっくり藤沢・辻堂の2つのエリアを比べてみたいと思います。
比べるのは「利便性が高い駅近エリア」、湘南らしい「海近エリア」。
迷っているあなたの参考になれば幸いです。
この記事を書いた人
BESSのWONDER VOIDを湘南に建て暮らしています。2021年から夫婦2人の生活です。
インテリアコーディネーターの資格を持ち、空間演出のクリエイティブディレクターとして活動しています。
BESSの家を建てたいと思っている方に向けて自分がBESSで家を建てた実体験や家の変化、メンテナンスなどを発信しています。
藤沢・辻堂エリアは移住として人気が高まっている地域
藤沢・辻堂はコロナ禍を経て移住先として人気の地域。その魅力は都心との程よい距離+湘南の海の生活。
R東海道線の隣駅同士で地域性も似ています。
藤沢は元々は住宅街で賑わいがあり、辻堂も開発が進みマンションが増えていて最近注目の地域です。
JR沿線ということもあり、都内への通勤も視野に入るのに海がすぐ近く。サーフィンなどマリンスポーツを楽しみたい方にはもってこいの場所です。コロナ禍を経て湘南のライフスタイルに注目が集まり移住してくる人もかなり増えています。
現在でも藤沢エリアへの移住に興味がある人も多いのではないでしょうか。
移住に際して迷うのが、通勤利便を考えてJR駅の近くに住むのか、それとも海に寄った地域に住むのかという点。
今回はその二つを比較してみたいと思います。
藤沢・辻堂の駅近エリア
・通勤に便利
・バス、電車など公共交通機関が多い
・商業施設が多い
・賃貸物件も多い
・海から距離がある
・人が多い
・車が多い
・家賃が都心並に高い
藤沢駅、辻堂駅それぞれの駅前は開発されていて商業施設も充実しています。
藤沢はちょっと古い街といった雰囲気ですが、だからこそ昔からある飲食店や名店街などのお店が充実しています。辻堂はテラスモールがあるのが大きい。ココがあるだけで生活は完結します。
また、特に藤沢駅周辺は賃貸住宅も豊富です。両駅とも分譲マンションの開発も進んでいます。最近人気の地域ですので価格が高いのが懸念材料。都内近郊の家賃相場と同等だという印象です。
「家賃が高くても藤沢・辻堂に住みたい!」という方は湘南というライフスタイルや海への近さに魅力を感じている方々かと思います。駅周辺に住んでいる方は海からちょっと離れてしまいますので湘南ぽさは少ない。
具体的なところで言うと、駅前から自転車でウェットスーツを着てサーフボードを持って海にいく人はほぼいません。
自転車で20分ほどかかりますし、駅周辺の住宅街で長いサーフボードを取り回すのはちょっと大変です。
また、両駅とも車が非常に多い地域です。駅前の方は自家用車を持っていても日常使いはややしずらいかと思います。
自転車の方が利便性が高いです。電動自転車があればほどほどに遠くに行けますのでオススメです。
駅前は移動手段も充実しています。藤沢、辻堂両駅ともバスのターミナルになっていますので内陸や海側両方にアクセスしやすい環境です。観光地なので休日は渋滞が多くないりバスも遅れがちなのでその点だけ注意です。
実はJR藤沢駅には他にも複数路線が乗り入れています。
「小田急江ノ島線」内陸の相模大野から伸び、江ノ島まで伸びる路線です。
「江ノ島電鉄」藤沢から鎌倉まで伸びる観光でも有名な路線です。
藤沢・辻堂の海岸エリア
・海が近い
・開放的な雰囲気(人、地域性)
・駅前に比べると家賃が安価
・自転車は必須
・江ノ電、小田急江ノ島線の駅から遠いと車があった方がいい
・休日は混む
海側のエリアはこれぞ湘南といった雰囲気です。具体的に海から1kmほどの地域でしょうか。
戸建住宅が多い地域です。自宅の庭にシャワーを付けている家も多く、よくイメージされる湘南の暮らしのイメージを体現した地域です。藤沢。辻堂の駅からはやや距離があり、歩いていくには遠い地域です。
街にいる人たちの雰囲気もちょっと変わってきます。開放的な雰囲気で冬でもビーサン、年中日焼けをしているような人がかなり多いです。自宅でBBQも普通の地域ですので近所の目を気にせず楽しむことができます。
賃貸住宅もほどほどにあり、駅前より家賃は数段下がります。サーフラックを備えた住宅もあったりしますので、海を最優先で楽しみたい方は絶対に海側に住むのがオススメです!
大きな商業施設はありませんが、おしゃれなサーフショップや飲食店もあり、困ることはありません。
駅から遠いといってもちょっとバスに乗ったり自転車に乗ればすぐに駅前にアクセスできるので不便さはあまり感じません。
公共交通機関もバスが充実しています。
本数も多いので日中は困らないでしょう。夜間は本数が少なく、終バスも22時くらい。都内で働いていてちょっと残業が遅くなる方はバスを逃してしまうかもしれないので注意です。
車があると便利な地域でもあります。カーシェアなどは少なく殆どの家が自家用車を持っています。
国道1号に近く遠出にも便利。平塚のららぽーとなど周辺には大型の商業施設も多いので車があれば利便性が高くなるのは間違いありません。
辻堂駅や藤沢駅周辺に向かう時には電動自転車が便利。昔の住宅街ですので道が細く入り組んだ道も多い。車だとちょっと不安ですが自転車なら気軽に行き来できます。
観光地ということもあり休日日中の交通量が増えるのは若干のマイナスポイントです。
まとめ 湘南ライフを楽しみたいリモートワーカーは海側がオススメ!
藤沢・辻堂エリアに住んだ時点でかなり海近く湘南の暮らしを享受できます。
駅と海どちらに住もうかと考える時に違いになってくるのは交通の利便。日常的に都内出勤が必要な人であれば駅近。
通勤が少ないリモートワーカーは海側にすべきです。
湘南に移住したい人は海が好きなはず。
海側に住んでいればふと海に散歩に行ってみたり毎朝サーフィンしたり俗に言う湘南っぽい暮らしが実現できます。
せっかく自由な働き方ができるのであれば楽しまない手はないですよね。
せっかくだったら湘南に住んで楽しんじゃいましょう!
是非ご意見を!