こんにちはコタローです。
僕はBESSのWONDER VOIDを湘南に建て暮らしている一般男性です。
WONDER VOIDに住み始めてから約2年が経ちました。
BESSに限らず家づくりをするときエアコンの事って考えてますか?
僕はめっちゃ考えました。
というのもWONDER VOIDは基本的に間仕切りが無いモデル。しかも吹き抜け。家全体がつながっているんです。普通の家みたいに1部屋何畳みたいな考え方がしづらい間取りだったのです。
家電屋さんを巡ってメーカーの比較を聞いてみたり、メーカーのショールームに行ってさらに詳しい情報を聞いてみたりさせていただきました。
今日は経過を経て設置したエアコンが実際どうだったのかを書いてみたいと思います。
この記事を読んで欲しいのは以下の方
✅吹き抜けのある部屋のエアコンの利き具合が気になっている方
✅WONDER VOIDやBESSの家の購入を検討されている方、設計を進めている方
実際に住んでみた感想が分かります。
ウチの環境と設置しているエアコン
うちは西向きの間取り。正面に建物が無い敷地です。
ですので午後から夕方までは日が入ります。特に15時を超えたあたりから直射日光が家の奥まで届いてきて部屋が温まるような環境です。夫婦共にリモートワークなので日中はどちらかは必ず室内にいる環境。エアコンも稼働しています。ワークスペースは2階吹き抜け。
1階は浴室とトイレ以外に部屋は無く一体の空間。
2階は東側に2部屋を設けた空間です。2階から一階をつなぐ吹き抜けがあり2階の吹き抜け周りは壁が無く1階と大きくつながった空間となっています。
1階にはメーカーで一番大きな20畳用のものを設置しました。
2階吹き抜けスペースには14畳のタイプ。
個室それぞれには部屋の大きさに合わせた一般的なものを設置しています。
設置位置はこんな感じ。
実際どんな感じの効き具合か
夏と冬で効き方がちょっと違いますがちょうど良い具合で使えています!春秋はほとんど使う必要なし。
【夏】
ワークスペースで過ごす時間が多いので2階吹き抜けのエアコンが主体で活躍してくれています。2階の冷気が降りていくので1階もほどほどに涼しい。昼食で1階に降りて行っても1階の空調は使用しません。
逆に休日は1階で過ごすことも多いのですが1階のエアコンを入れているだけだと2階は暑い!特に西陽が入ってくる夕方はなかなかのものです。
【冬】
冬の場合も2階のエアコンが主体で活躍してくれています。しかしこちらは夏とは違って1階のエアコンをつける場合があります。吹き抜けから1階へ暖気が降りづらくてワークスペースの足元が寒いのです。そういう時には1階のエアコンを30分〜1時間稼働させて1階を温めます。1階のエアコンを稼働させて2階が温まるかもやってみましたが完全には難しい。2階のエアコンは必須です。
住んでみて実感したのは大窓から冷気が結構入ってくること。ガラスってやっぱり熱を防ぎずらいんですね。ブラインドを下ろせばかなり軽減するので夜などはしっかり下ろして暖房を使うことをお勧めします。
【梅雨】
ちょっと意外だったのは梅雨時期に除湿機能を使わなくてもいいコト。壁の木材が湿気を吸ってくれているみたいでかなりカラッとしています。冬場はやや乾燥しすぎるくらい。加湿器を使ってもなかなか効きづらいかもしれません。使うならスポット的に使えて自分の周りだけ加湿できるようなものがお勧めです。
エアコンに悩まれている方の参考になれば幸いです!
是非ご意見を!