こんにちはコタローです。
今日はBESSの家に欠かせないデッキのメンテナンスについて書きたいと思います。
BESSの家に住んでから間もなく2年がたちます。
デッキの塗装は1年おきが推奨されているので昨年最初の自分で塗装をやってみました。
塗装の仕方はレクチャーしてもらえる
BESSの家に入居すると「お手入れなるほど説明会」という説明会に参加する事ができます。
その際に木の家の経年変化のご説明や塗装など説明を受ける事ができます。BESS運営会社のアールシーコアのメンテナンス部門の方々が説明をしてくれます。本社で催されており。僕が参加した時には6世帯ほどのご家族が参加されていました。
パワーポイントを使った説明と塗装の実体験をさせてもらう事ができます。説明だけではなく実際にトライしてみる事でしっかり覚えて自宅でのメンテに臨む事ができます。この場で必要な道具なども教えてもらう事ができます。
また、定期メンテナンス意外にも突発的に起こるトラブルなどについても問い合わせる事ができる窓口がありますので、珍しい木の家に住んでいても安心です。
塗装に必要な道具
必要な道具は以下の通り
1:塗料
BESSが販売している専用塗料です。
2:塗装を塗る道具
- 刷毛
- コテ刷毛
- 塗料を出すトレー(コテ刷毛とセットで売ってます)
- ベンダー(目地塗装の道具)
3:養生材など
- マスカー(マスキングテープとビニールが組み合わさったようなもの)
- 養生テープ
- マスキングテープ
塗料以外は通常のホームセンターで売っているものばかりです。塗料はBESSの家のユーザーポータルサイトで購入ができます。そんなに難しい道具もないので塗装をした事がない人でもすぐに使えるものばかりだと思います。
割れが発生する箇所にはガードン!
塗装の前にクラック部分の対処についても書いておきます。BESSの家が販売している防腐剤:ガードンを使用して補修をしていきます。天然素材でつくられたデッキは乾燥などの要因でクラックが入ります。ピキッと音がすることもあります。割れた部分には塗装がかかっておらず木肌が剥き出しの状態です。ここを放っておくと水分が染み込んで腐ってしまいます。それを防止するのがガードンです。
使い方はとても簡単スプレータイプになっているので割れ目にプシュっとスプレーするだけ。塗布してすぐは少し湿っているので乾くまで待てばOKです。
塗装の手順
まず塗装は2度塗りです。以下の手順を2回行います。お手入れ説明会では別の日に塗り直すことをお勧めされましたが、うちでは日当たりが良くすぐ乾いたので1日の内に2度塗りをしてしまいました。
デッキって結構汚れているもの。
前述の割れ目が腐るのを防止する処置です。
壁なデッキの塗装材が付いて欲しくない場所を守るためビニールを貼って守ります。
いざ本番。刷毛だと時間がかかりますがコテ刷毛があればかなり楽ちん。目地の奥もしっかり塗っていきましょう。
うちでは塗装後2時間ほどでしっかり乾きました。
まとめ
定期的にメンテナンスするのとほったらかしでは数年後の様子がだいぶ違ってきます。BESSの家を選ばれる方はこういった手間も楽しまれる方が多いとは思いますが面倒と思わずトライしていただければと思います。僕たちも慣れない作業でしたが結構楽しんで作業する事ができました。
ちょっとだけ駐車場のアスファルトや外壁に塗料を飛ばしてしまいましたがっw
是非ご意見を!